スマートフォン専用ページを表示
ぐーたらママのお気楽生活
家事は嫌い、子供は苦手、仕事は適当なママのお気楽な毎日
新着記事
認知症、思ったより進まない
(04/25)
まさかの留年!!!
(03/26)
父が認知症になった
(09/25)
雪山と朝焼けと松本城と
(01/14)
義母のこと2(お葬式まで)
(12/06)
義母のこと(久々の再会)
(12/05)
鹿児島へ
(10/25)
プロフィール更新
(08/21)
断舎離
(08/21)
次男の受験終了
(06/13)
久々にここを見たら
(04/30)
合格*。٩(ˊᗜˋ*)و*。
(03/09)
Category
日々是好日(137)
家族>みんな(1)
家族>オット(13)
家族>むすめたち(17)
家族>むすこたち(22)
家族>長男(36)
家族>二男(12)
部活(0)
家族>わんこ(12)
子供のバスケ(1)
家族>お出かけ(14)
お勉強>話題(2)
家族>旅行(7)
家族>実家(16)
家族>弟(16)
夫の実家(8)
わたし>ぐーたら(15)
わたし>おとぼけ(2)
わたし>仕事(47)
わたし>たからもの(16)
わたし>映画(24)
わたし>音楽(27)
わたし>よみもの(17)
わたし>旬な話題(2)
わたし>人生相談(4)
わたし>ばったり(12)
わたし>ダイエット(0)
わたし>いろいろ(28)
わたし>ほしいもの(8)
わたし>火傷(11)
バイオリン&ビオラ>子供のバイオリン(24)
バイオリン&ビオラ>大人のビオラ(6)
プロフィール
名前:mokorin
年齢:一番上の子が32歳で末っ子が大学1年生
星座:乙女座
性別:♀
好きなもの:矢野顕子、パット・メセニー、ケイト・ブッシュ、モンティ・パイソン、福永武彦、マーラー、ジュリエット・ビノッシュ、楳図かずお、80'sの洋楽などなど。
過去ログ
2019年04月
(1)
2019年03月
(1)
2018年09月
(1)
2018年01月
(1)
2017年12月
(2)
2017年10月
(1)
2017年08月
(2)
2017年06月
(1)
2016年04月
(1)
2016年03月
(1)
2015年07月
(1)
2015年06月
(5)
2014年11月
(1)
2014年10月
(5)
2014年09月
(13)
2014年08月
(1)
2014年07月
(4)
2014年06月
(1)
2013年08月
(2)
2013年07月
(2)
2013年04月
(1)
2013年03月
(2)
2013年02月
(3)
2012年10月
(1)
2012年09月
(3)
2012年08月
(4)
2012年07月
(7)
2012年06月
(7)
2012年05月
(3)
2012年04月
(2)
2012年03月
(2)
2012年02月
(6)
2011年10月
(3)
2011年09月
(5)
2011年08月
(3)
2011年07月
(7)
2011年06月
(13)
2011年05月
(4)
2011年04月
(8)
2011年03月
(4)
2011年02月
(1)
2011年01月
(2)
2010年11月
(1)
2010年09月
(3)
2010年08月
(6)
2010年07月
(1)
2010年06月
(1)
2010年05月
(1)
2010年03月
(1)
2010年02月
(3)
2010年01月
(4)
2009年11月
(1)
2009年10月
(2)
2009年09月
(4)
2009年08月
(1)
2009年07月
(2)
2009年06月
(1)
2009年05月
(2)
2009年04月
(2)
2009年02月
(1)
2008年10月
(1)
2008年09月
(4)
2008年08月
(1)
2008年07月
(1)
2008年04月
(6)
2008年03月
(18)
2008年02月
(11)
2008年01月
(5)
2007年10月
(1)
2007年09月
(29)
2007年08月
(8)
2007年07月
(27)
2007年06月
(10)
2007年04月
(15)
2007年02月
(14)
2007年01月
(7)
2006年12月
(18)
2006年03月
(4)
2006年02月
(17)
2006年01月
(5)
2005年12月
(5)
2005年11月
(16)
2005年10月
(13)
2005年09月
(34)
2005年08月
(24)
2005年07月
(75)
2005年06月
(9)
2005年05月
(4)
Amazon.com Widgets
Amazon.com Widgets
Amazon.co.jp ウィジェット
RDF Site Summary
RSS 2.0
<<
2013年01月
|
TOP
|
2013年03月
>>
2013年02月27日
ほこたて
とにかく、今は勉強すればするだけ順位が上がって、やる気満々の長男。
とにかく、勉強したくなくて、したくなくて、の二男。
で、お互いに目につくらしい。
長男は二男に「勉強もせず遊びまくって」
二男は長男に「勉強、勉強、ってうっせんだよ」
といがみあっています。。。ふぅ
なので、
長男には
「やりたくない人にやらせても意味がないの。二男には二男の人生があるんだから」
二男には
「一生懸命やってる長男に何言ってるの?見習いなさいよっ(怒)」
自分で言いながら、盾と矛を思い出しました。
00:59 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
家族>むすこたち
2013年02月18日
石の上にも2年
石の上にも2年
本社勤務になってもうすぐ2年が経つ。
支所時代に、仕事つながりの人が本社にも数人いるど、やっぱりよそよそしかった。
地元の支所に勤めて9年経つから、会社では新人じゃないけど。
でも環境が変わると居心地が悪かった。
文房具の場所ですら、聞かなくてはならないし、必要な物も遠慮がちだった。
それがもうすぐ2年が経つ最近になって、ようやく人や仕事や組織に馴染んだという実感がある。
みんなも、私を受け入れてくれている、という手応えがある。
毎朝寄るパン屋さん、コンビニ、近所のスーパー。
仲良くなって言葉をかわす店員さんがいる。
長い通勤時間になって、本格的に始めたTwitterでも、会話をする人がいなかった。
でも、最近になってちらほら増えてきた。
長く勤めてても、部所が変われば、馴染むのに2年かかる。
若い頃は同年代の同僚がいれば、あっという間に馴染んだ気もするけど。
とにかく、石の上にも3年ならぬ、2年の今日この頃です
20:23 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
わたし>仕事
2013年02月09日
『星々の舟』(村山 由佳)に驚いた
Twitterで「良い本」って見かけて、内容を知らずに久しぶりに買った本。
一気に読んだ!
感想。。
私の生涯の心の友、福永武彦の「忘却の河」に非常に酷似していて驚いた。
味付けは変われど、ストーリーの骨格が「忘却の河」と一緒。
あまりに内容が酷似していても、問題になってないのが不思議。
直木賞も取ったらしい。
慰安婦の描写についても、ああも<かの国>寄りに書いていいものなのか。
久々の読書で、がっかり度&驚き度500%だった。
興味ある方は一度両方読んでみてください。
私の心の友
00:59 |
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
わたし>よみもの
×
この広告は180日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。