義姉はとても優しくて温かく良い人で、夫の実家の人でなかったらもっと仲良くなれていたと思う。
葬儀の打ち合わせは義姉と夫。
そこに入れ代わり立ち代わり、驚くばかりの親戚やご近所さんがお香典をお香典をもってきてくれる。
中には赤い水引ののし袋を持ってきてくれる方も。
入院お見舞いに行けなかったからと、お香典と入院見舞いの両方を持ってくる風習があるとか。
ちょっとびっくり。
でもびっくりなのは、弔問に来てくれる人の多いこと多いこと。
私の重要な任務は、お客様にお茶を出すこと、お湯を切らせないこと。
これが結構大変でした。
